焼酎
[ 絞り込み検索 ]
-
黒潮
東京都:坂下酒造 「黒潮」は、麦とサツマイモ、そして伊豆諸島産の焼酎の特徴である麦麹(むぎこうじ)を原材料とし、昔ながらの単式蒸溜機を使ってていねいに造られている焼酎です。 甘味があり、一般的な麦焼...
1800ml 2,632円(税込) 720ml 1,406円(税込) -
乙13°YAMADAICHI 玉茜
冷やしても香りがしっかり立つように香りに独特の紅茶香がある玉茜を採用。麹は玉茜の香りを活かすため穏やかな白麹を使用しております。割水調整は蔵仕込み水を使用。香り、アルコールのアタック感、冷やした時の口...
720ml 1,650円(税込) -
乙25° 不二才 黒麹仕込み
黒麹によって芋本来の甘みをじっくりと引き出された「黒麹仕込み不二才」は、コクのある甘みと口当たりの良さを兼ね備え、口に含むと、まるで蒸したさつま芋のような味わいが広がります。使われる芋は白豊。優しさの...
1800ml 3,890円(税込) 720ml 1,953円(税込) -
乙25°橙華
橙華は果肉が橙色(オレンジ色)のさつま芋「ハマコマチ」から造られた芋焼酎。 「ハマコマチ」は個性的で魅力あふれる香りとして注目されているさつま芋の品種です。 柑橘系の香り、南国果実のようなトロピカルな...
1800ml 3,410円(税込) 720ml 1,980円(税込) -
乙28°VintageBLEND不二才2023
ヴィンテージブレンド不二才はコニャックなどブランデー同様のブレンド方法で、味の深みと複雑さを表現しています。今年は2011年、2017年、2021年をブレンド!
720ml 3,410円(税込) -
GLOW エピソード5 第3回 酒屋が選ぶ焼酎大賞 芋焼酎部門大賞受賞!
「スペックにとらわれず焼酎を楽しんでもらいたい」という想いで、毎年中身とデザインを変え、製法社外秘で発売してきたGLOW。 「GLOW エピソード05」は第一回酒屋が選ぶ焼酎大賞にて芋焼酎部門の大賞を...
1800ml 3,300円(税込) 900ml 1,760円(税込) -
田中農場 ~コン、芋は丸ク茜色
玉茜というオレンジ芋を使った焼酎です。華やかな香りで円やかな飲み心地。ソーダ割りにすると香りがぐんと引き立つのでおすすめです。
1800ml 3,280円(税込) 720ml 1,720円(税込) -
宝山 綾紫 芋麹全量
西酒造さんの綾紫100%の芋麹全量です! ワインの様な香りが特徴の「綾紫」のみを使用。ヨーグルトやドライレーズンのような甘み香り。 口に含んだ時に感じる複雑な甘さは後半に華やかで柔らかい甘さに変わりま...
1800ml 4,437円(税込) 720ml 2,395円(税込) -
乙25°天の刻印 桜花乱舞
蔵元:佐藤焼酎製造場 お花見シーズンにピッタリな桜柄のラベルです。 米麹の風味が吟醸香を誘い、綺麗な旨味を醸し出します。スッキリとしたキレで余韻も軽やか。 飲み方:オンザロック、水割り、ソーダ割り...
1800ml 2,970円(税込) 720ml 1,485円(税込) -
宝山 黄金千貫 芋麹全量
西酒造さんの黄金千貫100%の芋麹全量です! 焼き芋や焦がし砂糖の甘さのなかに心地よくハーブが効いている香りとともに 芋麹全量ならではの濃厚な芋の旨味が感じられます。 輪郭にまるみがあり、やわらかな飲...
1800ml 4,437円(税込) 720ml 2,395円(税込) -
乙35度 陶酔中々
より香ばしく甘い力強い余韻が感じられますが、中々らしい軽やかさもあります。 従来のロックやお湯割りもいいですが、ソーダ割りもおすすめです!
700ml 2,717円(税込) -
乙44度 らんかん 2021
2021年製造の原酒を2年間熟成。ステンタンクで1年、 追熟で木蓋付専用タンクで1年熟成期間を置いています。 原酒らしい力強く豊かな風味と味わいで、 黒糖菓子を口にしたような印象から余韻はオイリー且つ...
1800ml 7,874円(税込) 720ml 3,370円(税込) -
乙28°開聞岳
昔ながらの重量感のある芋焼酎です。
1800ml 3,355円(税込) 900ml 1,705円(税込) -
乙44°爆弾はなたれ
華やかで強く揮発的な香りとフルーツ感が特徴。 凝縮した味わい、とろみのある食感を持ち、終始滑らかです。 水割りにすると、より華やかでフローラルな風味となり、甘やかな飲み心地の口当たりとなります。 お湯...
360ml 2,640円(税込) -
乙25°盛若
蔵元:神津島酒造 明治27年創業、島民に愛される お酒を造り続ける神津島酒造の島焼酎です! 樫樽で貯蔵・熟成させた当社一番人気の麦焼酎です。 風味豊かで まろやかな美味しさです。
720ml 1,674円(税込) -
宝山蒸撰【玉茜】
「玉茜」はオレンジ系の品種で、栽培量が少なく、貴重なさつま芋です。 果肉は鮮やかなオレンジ色をしていて、華やかでフルーティな香りが特徴です! アルコール度数25%
1800ml 3,630円(税込) 720ml在庫切れ 在庫切れ1,815円(税込) -
宝山蒸撰【紅東】
蒸選シリーズは品種それぞれの特徴を最大限に生かすため、 品種により土の環境を変えた畑からこだわった造りのシリーズになります。 飲み口は辛口の軽さ。 一口ふくむと、栗のような甘さが舌の上にひろがります。...
1800ml 3,630円(税込) 720ml 1,815円(税込) -
宝山蒸撰【白豊】
蒸選シリーズは品種それぞれの特徴を最大限に生かすため、 品種により土の環境を変えた畑からこだわった造りのシリーズになります。 スッキリと余韻を楽しむ。そのために、黄金千貫に比べ多くの でんぷんを含む「...
1800ml 3,630円(税込) 720ml 1,815円(税込) -
乙25°知覧 Tea酎
蔵元:知覧醸造 知覧Tea酎は、2次もろみに鹿児島県南九州市知覧町産の「黄金千貫」と 「知覧茶一番茶葉」を同時に仕込んだ焼酎です。 爽やかな緑茶の香りと、芋焼酎の豊かな味わいが奏でるハーモニーをお楽...
1800ml在庫切れ 在庫切れ3,410円(税込) 720ml 1,980円(税込) -
乙25°天狗桜 春限定
芋焼酎の魅力のひとつである“香り”に着目し、香りとキレのある酒質を目指しました。 小ぶりのサツマイモを使用しているため原料に皮の部分が多く含まれており芋の風味が強く感じられます。
1800ml在庫切れ 在庫切れ3,410円(税込) 720ml 1,870円(税込) -
乙25°なかむら 新焼酎 2024
今年も中村酒造場の納得のいく味わいの新焼酎ができあがりました。 「焼酎を 世界に通用する蒸留酒にするための、可能性の追求」 を目指して造られました。 五感を研ぎ澄ませながら丹念に、”蒸留”・”熟成”・...
1800ml在庫切れ 在庫切れ4,180円(税込) 720ml 3,080円(税込)
籠屋秋元商店 営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
定休 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。
ソーシャルメディア・関連リンク
※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。
籠屋たすく 営業カレンダー
2025年8月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
117:00 ~ 23:00 |
211:30 ~ 23:00 |
311:30 ~ 22:00 |
||||
4定休 | 517:00 ~ 22:00 |
617:00 ~ 22:00 |
717:00 ~ 22:00 |
817:00 ~ 23:00 |
911:30 ~ 23:00 |
1011:30 ~ 23:00 |
1111:30 ~ 22:00 |
12定休 | 1317:00 ~ 22:00 |
1417:00 ~ 22:00 |
1517:00 ~ 23:00 |
1611:30 ~ 23:00 |
1711:30 ~ 22:00 |
18定休 | 1917:00 ~ 22:00 |
2017:00 ~ 22:00 |
2117:00 ~ 22:00 |
2217:00 ~ 23:00 |
2311:30 ~ 23:00 |
2411:30 ~ 22:00 |
25定休 | 2617:00 ~ 22:00 |
2717:00 ~ 22:00 |
2817:00 ~ 22:00 |
2917:00 ~ 23:00 |
3011:30 ~ 23:00 |
3111:30 ~ 22:00 |
アクセスマップ
〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3
籠屋 秋元商店(酒屋)
受付時間:10:00 ~ 19:00

籠屋 たすく
(レストラン)
