「土耕ん醸」は磐城壽のサブブランドとして、熟成をテーマのひとつに、耕し手と酒の造り手が同じものづくりの心意気をもって醸したお酒です、深いお米の旨味と甘味、冷も燗も絶品の1本です。

蔵元情報
Maker- 磐城壽 山廃純米原酒 土耕ん醸
1800ml 3,300円(税込) - 磐城壽 純米 あかがね
1800ml 3,564円(税込) - 磐城壽 純米酒
1800ml 2,860円(税込) 720ml 1,430円(税込) - 磐城壽 純米吟醸 甦る季節品
1800ml 3,300円(税込) 720ml 1,760円(税込) - 磐城壽 本醸造 親父の小言
1800ml 2,750円(税込) - 磐城壽 白麹純米 さざなみ季節品欠品
720ml 1,485円(税込) - 磐城壽 純米吟醸 甦る 生酒 能登半島地震災害義援金専用酒季節品欠品
1800ml 3,630円(税込) 720ml 1,848円(税込) - 磐城壽 純米吟醸 壽こすもす季節品欠品
1800ml 3,630円(税込) 720ml 2,145円(税込) - 磐城壽 魚酒マリアージュ カツオ季節品欠品
720ml 2,035円(税込) - 磐城壽 魚酒マリアージュ いわし季節品欠品
720ml 2,035円(税込) - 磐城壽 魚酒マリアージュ スズキ季節品欠品
720ml 2,035円(税込) - 磐城壽 魚酒マリアージュ ホッキ貝季節品欠品
720ml 2,035円(税込) - 磐城壽 魚酒マリアージュ シラウオ季節品欠品
720ml 2,035円(税込) - 磐城壽 魚酒マリアージュ カレイ季節品欠品
720ml 2,035円(税込) - 磐城壽 魚酒マリアージュ アンコウ季節品欠品
720ml 2,035円(税込) - 磐城壽 魚酒マリアージュ ヒラメ季節品欠品
720ml 2,035円(税込) - 磐城壽 イーストトラベラー捌(八) 純米吟醸 生季節品欠品
720ml 1,760円(税込) - 磐城壽 イーストトラベラー捌(八) 純米 生季節品欠品
720ml 1,430円(税込) - 磐城壽 イーストトラベラー伍 純米 生季節品欠品
720ml 1,430円(税込) - 磐城壽 イーストトラベラー伍 純米吟醸 生季節品欠品
720ml 1,760円(税込) - 磐城 壽 夏酒吟醸季節品欠品
1800ml在庫切れ 在庫切れ2,992円(税込) 720ml 1,584円(税込) - 磐城壽 イーストトラベラー肆(4) 純吟 生季節品欠品
720ml 1,760円(税込) - 磐城壽 イーストトラベラー肆(4) 純米 生季節品欠品
720ml 1,430円(税込) - 磐城壽 純米吟醸 新酒しぼりたて季節品欠品
1800ml 3,630円(税込) 720ml 1,815円(税込) - 磐城 壽 生モト純米生原酒 雄町季節品欠品
1800ml在庫切れ 在庫切れ3,564円(税込) 720ml 1,870円(税込) - 磐城壽 イーストトラベラー参 純米 生季節品欠品
720ml 1,430円(税込) - 磐城壽 イーストトラベラー参 純吟 生季節品欠品
720ml 1,760円(税込) - 磐城壽 生酛純米生原酒 五百万石季節品欠品
1800ml 3,300円(税込) 720ml 1,760円(税込) - 磐城壽 純米吟醸 甦る 3月11日解禁季節品欠品
1800ml 3,300円(税込) 720ml 1,760円(税込) - 磐城 壽 純米火入れ 大漁旗ラベル 『山吹』季節品欠品
1800ml 2,970円(税込) 720ml 1,485円(税込) - 磐城壽 イーストトラベラー弐 純米 生季節品欠品
720ml 1,430円(税込) - 磐城壽 イーストトラベラー弐 純吟 生季節品欠品
720ml 1,760円(税込) - 磐城壽 イーストトラベラー壱 純米吟醸生季節品欠品
720ml 1,760円(税込) - 磐城壽 イーストトラベラー壱 純米生季節品欠品
720ml 1,430円(税込) - 磐城 壽 純米生酒 雄町米季節品欠品
1800ml 3,080円(税込) - 磐城 壽 純米吟醸生 大漁旗ラベル ※再入荷しました!季節品欠品
1800ml 3,410円(税込) 720ml 1,705円(税込) - 秀よし とろとろと季節品欠品
1800ml 2,805円(税込) 720ml 1,347円(税込) - 磐城壽 本醸造 季造りしぼりたて季節品欠品
1800ml 2,420円(税込) 720ml在庫切れ 在庫切れ1,210円(税込) - 磐城壽 純米酒 此れはしたり!季節品欠品
1800ml 2,673円(税込) 720ml 1,364円(税込) - 磐城壽 甘酒 ハマラッシー季節品欠品
160ml 356円(税込) - 磐城壽 純吟 もやい離せ 火入季節品欠品
720ml 1,650円(税込) - 磐城壽 ランナー専用酒 RUNNERS High欠品
720ml 1,705円(税込) - 磐城寿 しぼりたて 中汲純米欠品
1800ml 3,300円(税込) 720ml 1,650円(税込)
関連商品
Lelated Items- 惣邑 純米吟醸 酒未来雫取り 2023BY 紡ぐ未来へ季節品
1800ml 4,400円(税込) 720ml 2,200円(税込) - 山本 山廃純米「天杉」木桶仕込生原酒欠品
1800ml 3,359円(税込) 720ml 1,679円(税込) - 光栄菊 若草ランデブー欠品
720ml 2,420円(税込) - 花芽実 辛み純米
1800ml在庫切れ 在庫切れ2,860円(税込) 720ml 1,540円(税込) - 屋守 純米吟醸 無調整 雄町 生 直汲み季節品
1800ml 4,279円(税込) - 国権 特別純米 夢の香 生酒季節品
1800ml 2,970円(税込) 720ml 1,540円(税込) - 雁木 FUNADE 純米大吟醸季節品
500ml 1,980円(税込) - 雁木 FUNADE 純米吟醸季節品
1800ml在庫切れ 在庫切れ3,960円(税込) 720ml 2,200円(税込) - 農口尚彦研究所 春のしぼりたて生原酒季節品
1800ml 6,600円(税込) 720ml在庫切れ 在庫切れ3,300円(税込) - 一歩己 純米吟醸 生季節品店頭限定
720ml 1,870円(税込)
ご注文の流れ
Flow-
ご注文
お届け先が配送可能地域であるかを
ご確認の上、ご注文ください。 -
ご注文確定
ご注文確認後、配送の手続きを
させていただきます。 -
納品
ご注文時のご希望の時間帯に
お届けいたします。
籠屋秋元商店 営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
定休 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。
ソーシャルメディア・関連リンク
[ 籠屋狛江本店 ]
※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。
籠屋たすく 営業カレンダー
2025年4月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
117:00 ~ 22:00 |
217:00 ~ 22:00 |
317:00 ~ 22:00 |
417:00 ~ 23:00 |
512:00 ~ 21:00 |
612:00 ~ 21:00 |
|
7定休 | 817:00 ~ 22:00 |
917:00 ~ 22:00 |
1017:00 ~ 22:00 |
1117:00 ~ 23:00 |
1211:30 ~ 23:00 |
1311:30 ~ 22:00 |
14定休 | 1517:00 ~ 22:00 |
1617:00 ~ 22:00 |
1717:00 ~ 22:00 |
1817:00 ~ 23:00 |
1911:30 ~ 23:00 |
2011:30 ~ 22:00 |
21定休 | 2217:00 ~ 22:00 |
2317:00 ~ 22:00 |
2417:00 ~ 22:00 |
2517:00 ~ 22:00 |
2611:30 ~ 23:00 |
2711:30 ~ 22:00 |
28定休 | 2911:30 ~ 22:00 |
3017:00 ~ 22:00 |
アクセスマップ
〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3
籠屋 秋元商店(酒屋)
TEL. 03-3480-8931
FAX. 03-3489-2044
受付時間:10:00 ~ 19:00
受付時間:10:00 ~ 19:00

籠屋 たすく
(レストラン)

青山 光里
「米の作り手、醸し手の心意気の交わるところが昇華し、郷土の色を強く発すること」
耕し手と醸し手が同じ志のもと、その土地ならではの味わいを表現しようという思いが込められ生まれた鈴木酒造店の「土耕ん醸」。
自分が最初に飲んだ磐城壽であり、実は自分と籠屋を結ぶ架け橋ともなってくれたお酒でもあります。
当時まだ日本酒の知識も浅く関心を抱き始めたばかりであった自分が、ふらりと立ち寄ったお店でオススメして頂いたのがこの土耕ん醸でした。
熟成をテーマに山廃仕込みで造られたお酒、とのことでふむふむとお話を聞きながら口にするとこれが衝撃の美味しさ!
香りから味わいに至るまでレーズンやシナモンのような独特にして深みのある甘味と酸味、そしてスパイシーさのようなものを感じ、これが日本酒!?とその奥深さの魅力に取り憑かれた瞬間でした。
その日「お酒をどこで仕入れてるのですか?」と聞き紹介して頂いたのが籠屋であり、それから客として通いスタッフとなる現在までに至ります。
文字通り自分の人生を変えてくれた一杯。感謝の一杯なのです。
鰻の蒲焼きや中華など味わいのしっかりしたもの、洋菓子などとも良き相性かと思われます!
どの温度帯でも楽しめますが、ぜひとも一度はお燗にして味わっていただきたいです。どこんじょうを感じます!